2022年12月半ば。大丸温泉の旅スタート。朝6時に東京を出発。首都高経由で栃木方面へ。
旅館への道中にて観光
・大谷資料館
大谷石という上質な石材が採掘されていた採掘場が資料館となっているところ。
見た感じは花崗岩というか、灰色にところどころ黒い斑があるような石がイメージになっている。
資料館自体は採掘をしつくされた残りを、見学用に整理されていて、巨大な地下空間みたいな幻想的な風景を堪能できる。
よくロケやMVなどの撮影で使用されているようです。
ところどころに「ここでこのシーンが撮影されました」とか貼ってある笑。
さすがにキングダムの撮影とか書かれているとファンとしては少し沸く。
行った時は假屋崎さんとのコラボレーションでお花のアートワーク展示がされていた。思ったより楽しくて、来てみてよかったなと思いました。
自然の鉱物を利用しようとした人って凄いですね。執念もすごい。
そのあとは近くの 大谷寺へ。
日本最古の石像を参拝できます。これはとても不思議な石像。撮影不可ですが、初めてみた。
こういった自然と一体化された仏像って圧巻。よく保存されいるものです。勿論金箔とかは剝がれてしまっているんだけど。
金箔がかかていた時は、あの田舎にさぞ存在感を示していたのでしょう。
・宇都宮の道の駅、 ろまんちっく村にてランチ
ここは産地直送の野菜も豊富、遊ぶところも豊富、宿泊施設もすぐ近くにあってちょっとびっくり。一日遊べそうなところ。
旬のネギを使用したパン(うまい!)
栃木に浸りたくて餃子とラーメンとクラフトビール。向かいで麦酒工房ありましてん。
でもここでは控えめに。
・ 鹿の湯 へ
鹿の湯:http://www.shikanoyu.jp/
鹿の湯はとても有名な温泉地。この辺りは温泉地なので、必ず目に入るポイント。
傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒していたところを発見されたため鹿の湯と言われるとか。
ここの地域は温泉地帯で様々な泉質の湯を味わえるところですが、この鹿の湯はこの地域一帯の中心となる温泉とも言えるところ。
泉質・・・単純酸性 硫黄温泉
高温泉なので、暑い風呂がある。女性は46度、男性風呂には48度が一番高い温度。
段階ごとに温度が書いてあり、温度の段階をあげて入る感じ。それでも入れない方もいらっしゃるくらいピリリと刺激的なお湯も楽しめます。
とても人気な温泉なのでいつも混んでいます。回転は速い。
・15:00 大丸温泉旅館 到着
大丸温泉旅館:http://www.omaru.co.jp/
大丸温泉旅館も日本秘湯を守る会会員の宿です。ここまで来ると高地なので雪の積もった跡がある。我々が来た頃はぎりぎりチェーンをつけずに登って来れました。
大丸温泉は湯量が非常に多く、大胆な露天風呂が魅力的な温泉です。
宿の到着と同時に勢いのある川のような温泉が流れているのが目に飛び込んできます。川の湯とも称しています。
本館2階に2連泊します。
お風呂は単純泉。広い混浴があります。宿泊者は湯あみ着用で。日帰りではタオル着用になるそう。
・夕食
連泊って、いい、、急がない贅沢。
実際は、平日だったため、仕事をしながら、、昼寝しながら、、温泉入りながら、、宿でゆっくり過ごす
<2日目>
・朝ごはん
朝から焼き物にはびっくりだけど。卵焼きおいしい。
朝ごはんを食べた後はひたすら宿で過ごす。
ロビーも広々としていて、乃木希典のミニ資料館もあり。温泉で入れたコーヒーもいただけます。(有料)
お昼は旅館でお蕎麦を注文し、部屋でいただきます。前日の夜に注文が必要です。
冷たいのと温かいのと両方頼みました。このお蕎麦もおつゆも非常に美味しい!
途中宿の近くを散歩。
登山やスキーの窓口だったり、温泉エリアとして観光地なので、交通アクセスはとても良い。大丸温泉旅館はバスでも来れる。
近くに那須岳があり、トレッキングルートを発見。夏だったら登っていたことでしょう。
ロープウェーも勿論やっていないし、この日にちょどこの辺りから標高の高い方面への車道が封鎖されていました。
翌日からは雪の予報だったのです。
・夕食 この旅の最後の晩餐。
ステーキがおいしくて、、写真はフィレ。サーロイン注文者もいたのでいろいろ頂きます。やわらかくて美味しい!栃木牛最高!
胃もたれしなさそう。実際しませんでした。
翌日には帰るので、最後の夜のお風呂を堪能。
平日でも若い方とか、宿泊客はそれなりにいらっしゃいました。秘境ですが、人気の宿なわけです。
<3日目>
私は帰る日は早く起きて朝風呂に入ります。入って支度をしてしまってからごはんを食べて、食べた後はゆっくりしたいのです。
最後に朝風呂。少し雪が降っている。
けどそんなに積もる感じでもない。寒いところで温泉とはほんとうに最高なわけです。
・朝ごはん
具だくさんたっぷり味噌汁鍋。ごはんかおかゆか選択できます。ぎりぎりまでゆっくりしてから、宿を出ます。少し近場の観光。
・殺生石
温泉神社 も寄りました。
おんせんじんじゃではなく、ゆせんじんじゃと読む。物凄く立派な神社。
このあたりの温泉事業者や観光関連の団体・企業が寄付をしているようです。入口付近にも足湯場がありました。
・南ヶ丘牧場
ガーンジィ牛乳とソフトクリームを食べたく!
ガーンジィ牛乳はホットもコールドもとてもおいしい!ホットの方が甘みが増すかな。ピロシキはおまけ。ガーンジィ牛乳だけで大満足。甘くておいしい。後味すっきり。
ソフトクリームもおいしいけどガーンジィ牛乳が圧勝。しかしこんな素敵な牧場が入場料とらないなんてよく経営出来ているものです。。
・PENNY LANE
初めてきました。うわさのパン屋。PENNY LANEてチェーン店なのか。
お腹すいていなかったけど見たらとてもおいしそうで、少しパンを食べたり、一口食べたンバーグはおいしかった。
お土産にパンも購入。ビートルズファンにはたまらないのでしょう。私は顔とメンバーの名前が一致しません。。
色々寄り道をして帰宅し、大丸温泉旅館の旅が終了。
****************************
大丸温泉は泉質も優しく、ちょっと熱め、露天風呂が多いので解放感がたまらない。
食事もとてもおいしいのも印象的。全体的に清潔感もあります。
またスタンプ帳を貯めてしまうのかもしれません。。
この旅は2022年12月に行った際の情報が掲載されています。
最新情報は公式の情報をチェックしてください。
日本の温泉は癒しを与えてくれます。
旅とその地の食事は日々の活力を与えてくれます。皆さま楽しい旅を。
旅の様子をブログに乗せています。記事の一覧はこちらへ
https://okometotamago.com/contents/