国内旅行 長野

りんご風呂「中棚荘」 / 島崎藤村の宿

新そばと、標高2000m雲上の野天風呂「高峰温泉」と、りんご風呂「中棚荘」(全#5)

#4~ ~りんご風呂「中棚荘」 / 島崎藤村の宿

2日目 13時過ぎ

高峰を後にして、下山。小諸の市内へ移動。

途中、小諸駅前のそば屋を覗いてみるものの、混んでいるため、

そしてここら辺でどっと疲れがでてきたので、そのまま次の宿へ。

 

■「りんご風呂」信州・小諸「中棚荘」島崎藤村の宿

nakadanasou

ここは島崎藤村が執筆に使用したと言われる由緒ある宿。

入口からとても文学的な(!?)装い。紅葉が綺麗。

kouyou

nakadanasou_old

小諸駅から歩いても20分くらいで着けるようです。

中棚荘はココ↓<Google Map>

今回、島崎藤村が寝泊まりしたと言われる部屋「霜月」を予約。

 

■りんご風呂

中棚荘は冬はりんごのお風呂で藤崎藤村の「初恋」がモチーフになった、りんご風呂。

まさに“映え”のお風呂。

 

風呂場に入ると、脱衣所は畳の上に籠があるだけ、洗面所が横にあり、

お風呂場が筒抜けだが、全体的に木のぬくもりが感じられる温かい作り。

冬でも脱衣所が温かい!

内湯と外湯があり、内湯にりんごが20個くらい浮いてる。

うっすらリンゴの香りがします。なんか楽しい感じ。笑。

外湯は近くを流れる千曲川が望める。のどか。

ぬるめなのでずーっと浸かっていられる。

 

泉質はアルカリ性単純温泉。さっぱり。

 

お風呂場まではかなりの石段を上らないといけないのが難点だが、

それは源泉に近づくためなんだそう。

 

温泉の途中に休憩所が設けてあって、飲泉所がある。

ちなみに客室、トイレの蛇口などもすべて温泉らしい。

お部屋に温泉水が入っていて、頂くことが出来る。

便秘やなんだかんだに良いと言うので薬と思って、毎度飲む。

全体的に中棚荘は坂道が多いのが少しだけ不便を感じる。味なんだが。

 

■絶品の食事

ここの宿はフロントの隣部屋に喫茶カウンターがあって、

サイフォン式コーヒーがとても目を引く。

ホットを頂いたところ、これがおいしい!

本や暖炉もあって部屋以外でも雰囲気を楽しむことが出来る。

 

中棚荘は食事がとても評判です。

夕飯は創作和食という感じで、フレンチさえ感じさせる、

とにかく質を求めた料理の数々。本当においしくて、、

sinagaki

tsukidasi

ご飯は土鍋の炊き込みご飯で、その場で火をつけて炊いて頂く。

ただ、これが程よい量なので、おかわりは出来ず、、

男性は少し物足りないかもしれない。

全体で腹八分目というボリュームで私はとても程よい量でした。

食事は本当に素晴らしかった!

 

 

寒い冬でも館内の防寒対策も素晴らしく、ゆったりと過ごすことができました。

 

#5 小諸を代表するそば屋「草笛」本店でクルミそば・クルミおはぎを満喫する話

-国内旅行, 長野

© 2024 capsule Powered by AFFINGER5