グルメ 国内旅行 長野

日本秘湯を守る会【長野】秘境の燕温泉「樺太館」と信州で行くべきおいしい新そば

今回の目的も長野のおいしい新そば秘湯1泊旅です。

まずは善光寺からスタート。空腹の蕎麦は最高に決まってる~

かどの大丸
創業300年!?とのこと。この辺りで有名なお蕎麦屋さんのひとつ。


▼Google Map

開店は9時とのことで朝ごはんとしても食べられる時間。開店とともに入店。
▼山菜そば(この山菜の量!)

 

結構寒くて、ざるそばを同行人とシェア。
おいしく頂きました。善光寺入口のすぐ近くで駐車場もあるから便利。
そばってなんでこんなに食べたくなるんだろー・・

善光寺観光

 

美味しそうなモンブランのお店を見つけたのでブレイク。里の菓工房
最近モンブランはやってるけど、ここもしぼりたてを出していて。
香りも良くておいしかったー。有名なお店なんですね

 

さ、もういっちょ蕎麦を食べにいく!
次は「信州ひすいそば」が食べられる黒姫の
たかさわ
takasawa

ここも評判が良く、地元でとても愛されている有名なお店
▼Google Map

観光協会のおすすめにも載っていた。行くべき蕎麦屋さんです

 

・黒姫そば
・信州ひすいそば
・きのこ炒め
・天ぷら盛り合わせ


お蕎麦は、細めで柔らか。繊細な蕎麦という感じ。透明度がある蕎麦という感じ笑
ひすいそばの方がより繊細な食感。見た目もきれー。お蕎麦とわさびだけでずっと食べたい。
私はとても好みで、初めて行ったが忘れられない・・
あ、きのこもおいしくて、たまたま頼んだものだったけどオススメ。
夜はやっていないので注意!アクセスは悪いが行く価値があります。

 

宿へ向かいます
妙高山の登山口あたり、目指すは燕温泉
近くの岩に「秘境」て書いてあるのがちょと笑えた。とてもいい。

 

日本秘湯を守る会会員 樺太館

 

▼Google Map

この辺りは燕温泉街で、ザ昭和な街並みが、それはそれはこじんまりと広がっていて
ちょっと寂し気な、寂れた雰囲気も秘湯ぽくて良い。
足湯とかもあって湯けむりがたってる。

今回宿はほかのお客さんがおらず、貸し切り。
もうすぐ来る冬は雪で大変なエリア。

ただ温泉はとても人気なところ!
そしてこの温泉街に無料で入れる共同浴場がある!これだけに入りにくる方も多いらしい。
(エリアまでの送迎バスが出てる)さっそく向かいます。

野天風呂 黄金の湯
樺太館が温泉街の一番手前で、黄金の湯は温泉街を抜けて、そこから続くなだらかな山道を登っていく。すぐに看板が出てきた。

 

妙高山下山して入る方も多いそう。
このポツンと感。男女分かれていて、一応目隠しもあります。
ここもこの時間は貸し切りでした。
湯舟は結構広い!整備されていて、無料で入らせてもらえて感謝です。
寒さもあって、幸せ。
もうひとつ河原の湯という無料公共浴場もあるが、今回は行けなかった。

さ、宿のお風呂も勿論!

ここのお湯は湯の花で白濁としたお湯。まるで甘酒みたいな見た目。笑
硫黄の香りもしっかり。温まります。肌がしっとり。

泉質・・・含硫黄-カルシウム・ナトリウム・マグネシウム・硫酸塩・塩化物泉

源泉からのくみ上げが寒さで凍結しないよう見に行ってるとか、何とかうろ覚えになってしまいましたがそんな話を聞きました。

 

食事

 

妙高の山の幸が多めで品数も多くて立派。お肉もおいしくて大満足。
あとは何といっても日本酒の豊富さ。すっごい量!
これだけお米がとれるところはお酒のためのお米を育てているそうで、夜な夜な試行錯誤してるとか・・
さらに、日本酒もグラスが違うと香りや口当たりが変わるってことで試させてもらった。本当に違くて、面白い

 

ゆっくり温泉楽しみ、翌日朝食頂いてチェックアウト。

 

小布施で観光してお土産買って、〆のお蕎麦は
せきざわ
(ここは写真撮影NGのお店。なんで写真ないんだっけ、と思ってたらそうだった。)

でもそのせいか、頭の中にはインプットされいて、どんな様子だったかすぐ思い浮かびます。
三昧そばという種類の異なる3種類の蕎麦を食べられる一番人気なメニューを頼みました。一人前2000円くらいだったはず。
蕎麦を自家栽培されているという香りの良いこだわりのそば、繊細な上品なお蕎麦でした。すごいお客さんが並んでいて人気なのがうかがえます。
駐車場も沢山あって助かる。
最新情報は公式サイトをチェックください。
せきざわ

 

このあとパーキングで豚丼を食べて、、蕎麦が台無しになる気はしますがこうゆうの食べたくなりませんか、、
そして帰りました。

 

燕温泉、長野新そばほんとうにサイコーでした。
訪れたのは2019年の11月でしたので、最新情報は各公式情報チェックくださいm(_ _)m

旅の様子をブログに乗せています。記事の一覧はこちらへ

-グルメ, 国内旅行, 長野

© 2024 capsule Powered by AFFINGER5